先鋒とは


ナタ・斧で薪割りに苦労したり、
危ない経験をしたことありませんか?

そんな悩みを解決するための
キャンプ専用クサビ「先鋒」です。

「手槌」

「手槌」

10%OFF 定価21,780円(税込)

商品の詳細へ
「先鋒」スタンダードモデル

「先鋒」スタンダードモデル

10%OFF 定価13,200円(税込)

商品の詳細へ

「先鋒」の特徴


▶ 薪割りの安心感

▶ 薪割りの安心感

ナタや斧での薪割りには常に不安がつきもの。 「空振りして薪に当たらず勢い余って自分の足を怪我したらどうしよう」
「近くに人がいることに気付かずに、振りかぶってだれかを怪我させたらどうしよう」など。
さらには、キャンプサイトで周囲の安全を担保して薪割りできるスペースの確保も難しくなってきています。 安全に薪割りをするために、クサビ、平タガネを使用するキャンパーもいます。
しかし、クサビは三角形で持ちにくい、平タガネでは先端が短く、刺さって割れないといったデメリットがあります。
「先鋒」はクサビの薪を割る先端の機能、平タガネの握りやすさを合わせ持つキャンプ専用クサビです。

▶ コンパクトで扱いも簡単

▶ コンパクトで扱いも簡単

薪割り台に立てた薪に先端を当て、ペグダウン用のハンマーで叩くだけ。
斧やナタの扱いに不安のある初心者のキャンパーや力のない女性でも簡単に薪割りを楽しむことができます。
斧やナタと比較してコンパクトなのでスペースを取りません。ペグダウン用のハンマーを兼用できるのでキャンプの荷物を減らすこともでき、持ち運びも楽に。

▶鉄の匠が、一つ一つ

▶鉄の匠が、一つ一つ

先鋒を手掛けるのは、地元愛知県の「愛知ブランド企業」、県指定の「あいちの名工」率いる匠たち。
創業半世紀の老舗で金属加工で部品を作り続けるの鉄の職人集団です。経験に基づいた卓越した勘と技術で一本一本手掛けています。

使用方法


①土台を準備

①土台を準備

ハンマーの打撃の力が薪に伝わるように切り株や木材などの土台が必要です。薪割り台がないと、薪を割った後、そのまま刃物が地面を叩いてしまい、小石などで刃こぼれする危険性があります。

②薪に垂直に当てる

②薪に垂直に当てる

軍手やグローブをして、木目とクサビの先端が平行(同じ向き)にセットします。木目に対して垂直に入れると、密着した木の繊維が邪魔をし、割りにくいです。

③ハンマーを打ち下ろす

③ハンマーを打ち下ろす

先端が薪に食い込んだ後は、薪が倒れないよう気をつけながら何度もハンマーを打ち下ろします。薪は3分の1くらい割れれば、手で最後まで割れる場合がほとんどですので、到達しなくても大丈夫です。

手槌とは


▶手槌の由来

▶手槌の由来

日本古来の刀鍛冶が手打ち鍛造をする時に使う鍛冶用ハンマーは『火造り槌』とも言われます。数々の刀匠が鉄を叩き続けたにも関わらず、手首を傷めず、長時間打ち続けることができたのは、この道具のおかげとされます。

▶カタチと重さにワケがある

▶カタチと重さにワケがある

叩く部分が片側にだけ伸びている特殊な形状をしています。片側に伸びているので、前側に付いた重心で重さのあるヘッドの落下速度が増し、手首に力を入れなくとも一打一打の力が良く伝わります。大きく振りかぶるのではなく、狙いを定めて打ち落とし、正確に力を伝えるために役立つとされています。

▶重さと重心を活かし道具に仕事を

▶重さと重心を活かし道具に仕事を

『手槌』は重量も約730-50gと重めです。既存のハンマーも自重でペグやクサビを打ち込むため、ある程度の重さが必要とされます。ソロキャンプブームで300g以下の軽量タイプのハンマーは持ち運びやすいというメリットがありますが、打つ回数が増えることで体力と時間が必要になったり、手首の負担の原因にもなるというデメリットもあると思います。一方で重いハンマーは荷物の重量が増えるというデメリットはありますが、キャンプの負担を軽減するというメリットがあります。重さを活かすことで、力のない女性やお子様でも打ち込むことができます。

▶握りやすいハンドルで気軽に操作

▶握りやすいハンドルで気軽に操作

斧のようなハンドルで、木の持ち手は樫の木(かしのき)が使用されています。この木は非常に固く、粘りがあり耐久性に優れていることから、建築用材にも活用されている信頼素材です。 デザインも太めでゆるくカーブしたハンドルで、グリップ部分は螺旋加工により滑り止めの機能をもたせています。 創業以来、木柄製造一筋、木工職人が熟練技術で一本一本丁寧に仕上げています。本格的な雰囲気を感じさせるデザインで使い込むほどに美しく経年変化し、愛着が湧くことでしょう。

photolibrary


ご使用に際して


≪禁止事項≫
・アウトドア用途以外の危険な使用はしないでください。
・先端部分を素手で触らないでください。
・子供の手の届くところに置かないでください。
・製品による怪我に関して弊社では一切の責任を負いかねます。充分気を付けてご使用ください。
≪注意事項≫
・太い薪を割る際は斧やナタと正しく使うことをお勧めします。
・顔と薪の距離が近いので、打撃した時の衝撃で鉄の欠片や木片が目に飛んでくる事があるので、安全の為にメガネやゴーグルの着用をお勧めします。

Owari no Outuke


「先鋒」を企画・開発したのは、株式会社エムエス製作所。織田信長で有名な愛知県清須市にあり、創業50年の老舗金型メーカーで、自動車向けゴム金型を製造しています。

ここ数年は金型で培われた金属加工の技術を生かし、「日本のものづくりの技術で新たな価値創造」「地方創生」をテーマにして異なる分野での新製品開発にチャレンジしてきました。

今回は本社のある清須市の「地方創生」を掲げ、新たなプロジェクトチームで織田信長にあやかり、「尾張の大うつけ」という新ブランドを立ち上げました。
薪割り用クサビを皮切りに、今後は機能性とデザイン性を兼ね備えた優れたアウトドア製品を企画・製造していきます。

alternative

Makuakeの実績

サポーター
(人)

1

応援購入金額
(百万)

1

目標金額
(%)

1

クラウドファンディングで多数の応援を頂きました。